** 日本学術会議ニュース・メール ** No.292 ** ** 2011/04/06
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇ 東日本大震災に対応する緊急提言の発出(お知らせ)
◇ 若手アカデミー活動検討分科会から~被災された研究者・学生等のために~
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■-----------------------------------------------------------------
東日本大震災に対応する緊急提言の発出(お知らせ)
------------------------------------------------------------------■
日本学術会議東日本大震災対策委員会は、以下の東日本大震災に対応する緊急提言を公表しました。
・第四次緊急提言「震災廃棄物対策と環境影響防止に関する緊急提言」
(平成23年4月5日)
http://www.scj.go.jp./ja/info/jishin/pdf/t-110405-2.pdf
・第三次緊急提言「東日本大震災被災者支援・被災地域復興のために」
(平成23年4月5日)
http://www.scj.go.jp./ja/info/jishin/pdf/t-110405-1.pdf
・第二次緊急提言「福島第一原子力発電所事故後の放射線量調査の必要性について」
(平成23年4月4日)
http://www.scj.go.jp./ja/info/jishin/pdf/t-110404.pdf
なお、日本学術会議の東日本大震災関連情報は、日本学術会議ホームページをご覧ください。
http://www.scj.go.jp/
■-----------------------------------------------------------------
若手アカデミー活動検討分科会から~被災された研究者・学生等のために~
(お知らせ)
------------------------------------------------------------------■
若手アカデミー活動検討分科会では、現在、各大学・研究機関による被災された
研究者・学生等の受け入れや研究支援等に関する支援の概要、URL情報等を一覧
にまとめました。
「被災された研究者・学生等の受入等に関する情報(2011.4.5現在)」(平成23年4月6日)
http://www.scj.go.jp/ja/info/jishin/pdf/t-110406.pdf
また、追加・修正などの情報につきましては、以下のページよりお寄せいただけますと幸いです。
http://tinyurl.com/3uqkj2o (2011.4.5現在)
各学協会におかれましても、学会ホームページへのリンクや情報誌による情報の発信等について、ご協力をいただけますようお願い申し上げます。
*******************************************************************
発行:日本学術会議事務局 http://www.scj.go.jp/
〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34
=======================================================
「科学技術に関する基本政策について」のパブリックコメントについて
=======================================================
総合科学技術会議では、現在、平成23年度からの新たな第4期科学技術基本計画の策定に向けて検討を進めており、本年12月に答申を予定しています。
このたび、答申に向けて「科学技術に関する基本政策について」が取りまとめられ、10月18日(月)よりパブリックコメントが開始されましたので、その旨お知らせさせていただきます。なお、締切りは、11月8日(月)とされています。
本パブリックコメントの詳細、意見提出様式等につきましては、以下のウェブサイトに掲載されておりますので、御意見等は、以下のウェブサイトから、直接内閣府(科学技術政策・イノベーション担当)あてに御提出いただきますようお願いいたします。
パブリックコメントのウェブサイト
http://www8.cao.go.jp/cstp/pubcomme/index.html
=========================================================
◇ 東日本大震災に対応する緊急提言の発出(お知らせ)
◇ 若手アカデミー活動検討分科会から~被災された研究者・学生等のために~
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■-----------------------------------------------------------------
東日本大震災に対応する緊急提言の発出(お知らせ)
------------------------------------------------------------------■
日本学術会議東日本大震災対策委員会は、以下の東日本大震災に対応する緊急提言を公表しました。
・第四次緊急提言「震災廃棄物対策と環境影響防止に関する緊急提言」
(平成23年4月5日)
http://www.scj.go.jp./ja/info/jishin/pdf/t-110405-2.pdf
・第三次緊急提言「東日本大震災被災者支援・被災地域復興のために」
(平成23年4月5日)
http://www.scj.go.jp./ja/info/jishin/pdf/t-110405-1.pdf
・第二次緊急提言「福島第一原子力発電所事故後の放射線量調査の必要性について」
(平成23年4月4日)
http://www.scj.go.jp./ja/info/jishin/pdf/t-110404.pdf
なお、日本学術会議の東日本大震災関連情報は、日本学術会議ホームページをご覧ください。
http://www.scj.go.jp/
■-----------------------------------------------------------------
若手アカデミー活動検討分科会から~被災された研究者・学生等のために~
(お知らせ)
------------------------------------------------------------------■
若手アカデミー活動検討分科会では、現在、各大学・研究機関による被災された
研究者・学生等の受け入れや研究支援等に関する支援の概要、URL情報等を一覧
にまとめました。
「被災された研究者・学生等の受入等に関する情報(2011.4.5現在)」(平成23年4月6日)
http://www.scj.go.jp/ja/info/jishin/pdf/t-110406.pdf
また、追加・修正などの情報につきましては、以下のページよりお寄せいただけますと幸いです。
http://tinyurl.com/3uqkj2o (2011.4.5現在)
各学協会におかれましても、学会ホームページへのリンクや情報誌による情報の発信等について、ご協力をいただけますようお願い申し上げます。
*******************************************************************
発行:日本学術会議事務局 http://www.scj.go.jp/
〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34
=======================================================
「科学技術に関する基本政策について」のパブリックコメントについて
=======================================================
総合科学技術会議では、現在、平成23年度からの新たな第4期科学技術基本計画の策定に向けて検討を進めており、本年12月に答申を予定しています。
このたび、答申に向けて「科学技術に関する基本政策について」が取りまとめられ、10月18日(月)よりパブリックコメントが開始されましたので、その旨お知らせさせていただきます。なお、締切りは、11月8日(月)とされています。
本パブリックコメントの詳細、意見提出様式等につきましては、以下のウェブサイトに掲載されておりますので、御意見等は、以下のウェブサイトから、直接内閣府(科学技術政策・イノベーション担当)あてに御提出いただきますようお願いいたします。
パブリックコメントのウェブサイト
http://www8.cao.go.jp/cstp/pubcomme/index.html
=========================================================